建物管理とは 建物を貸す事は「賃貸住宅経営」に参入する事ですが、入居者様の募集から、退去迄を所有者様が一切行うには無理が有ります。「建物管理」を行う事業者が代行する事となり、管理を計画的に行い、経営のスパイラルアップが図れますので、コントロールと称します。 |
資産価値を高める 空家の状態では、収入や資産価値が増える事は有りませんから、もったいない事です。賃貸住宅に供する事で、収入が得られ「収入」に基づいて、計画的に建物のグレードアップを図り、増収になる事が出来ます。 故に、建物の資産価値を高める事になります。 |
![]() |
![]() |
■転勤でしばらく空き家になるが、その間「貸家」にしたい
■老後生活資金のために「アパート」「貸家」を建てて賃貸経営をしたい
■空き室や建物の清掃に手がかかる。何かいい方法はないだろうか
■利回り・キャッシュフロー・租税公課など、意味を知りたい
■リフォーム住宅を求めて「貸家」にしたい
など、様々な理由から貸家アパートの計画や相談をいただいております。
当社では調査からリフォームの提案・入居者様募集退去まで一連の業務をすべて承っております。
お気軽にご相談ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なつみホーム建物管理サイクル
![]() |
賃貸物件の調査 躯体構造や雨漏りシロアリの有無、耐久性不具合を調査衛生設備・電気設備の賃貸対応度を調査 内装(壁・床・天井)の経年変化、劣化度合を調査 |
![]() |
|
![]() |
家賃の査定・賃貸経営のコンサル 物件所在地の教育施設や、利便施設ロケーション調査競合の設備・間取り・設備環境・家賃を比較検討 経営上の利回りや募集家賃を算出し、賃貸事業をご提案致します |
![]() |
|
![]() |
賃貸経営の設備・インテリア等のご提案 ご要望・提案内容に基づいて、見積・リフォーム施工募集対象とするターゲットを検討 店頭・ホームページ・ポータルサイト等情報公開&募集 |
![]() |
|
![]() |
賃貸契約の締結 家賃保証契約 火災保険の付保 予算・ロケーション・間取り・こだわりへの把握に基づいたご提案ライフラインの手配や、建物設備の使用方法メンテナンスの説明 オーナー様と管理契約の締結。入居者様へは賃貸契約、更新、付保等を実施 |
![]() |
|
![]() |
入居者様が永く快適に暮らすためのご支援 建物の清掃メンテナンスや建物水道メーター等の点検水漏れ等の緊急対応、近隣苦情トラブル対応 駐車場の除雪、消雪装置のメンテナンスや、放置自転車の点検 |
![]() |
|
![]() |
退去時の立ち合い点検 退去時立ち合に基づき現状回復リフォームを実施退去後の敷金の清算や、ライフライン費用の清算を実施 新たな入居者様募集ともに、グレードアップ調査 |
私たちなつみホームを、ビジネスパートナーとしてご利用賜れば幸いです
お問合せは電話076-466-0533 または メールqqu78339k@iris.ocn.ne.jpページ先頭へ|婦中町 賃貸 なつみホーム トップ|空室情報|駐車場情報|土地建物情報|会社概要|キャンペーン情報|お問合せ
宅地建物取引業 なつみホーム株式会社